節 |
月 |
日 |
曜 |
球場 |
第1試合 |
第2試合 |
1 |
4 |
7 |
土 |
わかさスタジアム京都 |
関大5-6同大 |
立命3-2京大 |
8 |
日 |
京大1-3立命 |
同大6-8関大 |
9 |
月 |
関大1-2x同大 |
2 |
4 |
17 |
火 |
南港中央 |
関学7-10近大 |
18 |
水 |
近大9-5関学 |
3 |
4 |
21 |
土 |
皇子山 |
関大2-3立命 |
同大5-1京大 |
22 |
日 |
京大4-2同大 |
立命7-4関大 |
23 |
月 |
同大6-5京大 |
4 |
4 |
28 |
土 |
南港中央 |
関学4-1京大 |
関大3-1近大 |
29 |
日 |
近大4-6関大 |
京大8-6関学 |
30 |
月 |
関学5-2京大 |
5 |
5 |
5 |
土 |
ほっともっとフィールド
神戸 |
近大2-3x同大 |
立命7-2関学 |
6 |
日 |
関学3-1立命 |
同大3-4x近大 |
9 |
水 |
南港中央 |
近大5-0同大 |
立命5-4関学 |
6 |
5 |
11 |
金 |
南港中央 |
同大6-2関学 |
関大0-1京大 |
12 |
土 |
京大0-3関大 |
関学5-4同大 |
15 |
火 |
同大0-1x関学 |
関大3-2京大 |
7 |
5 |
18 |
金 |
甲子園 |
近大8-1立命 |
関大9-3関学 |
19 |
土 |
立命5-3近大 |
関学1-2関大 |
20 |
日 |
近大1-4立命 |
8 |
5 |
25 |
金 |
わかさスタジアム京都 |
近大9-0京大 |
立命5-0同大 |
26 |
土 |
京大2-13近大 |
同大5-6x立命 |
<開会式>
●4月7日(土) 9:30~ (わかさスタジアム京都) |
<試合開始時刻>
●1、3~6、8節 第1試合 10:30 第2試合 13:00(1試合のみの場合12:00)
2節 第1試合 12:00
7節 第1試合 10:00 第2試合 13:00(1試合のみの場合13:00)
|
※左側が三塁側、先攻(但し、関関戦・同立戦はベンチ変更なし) |
<入場料>
●大人1000円
●学生500円(中学生以下無料)
●お問い合わせはこちら |
・個人成績 |
☆辰己涼介(4・社)史上28人目リーグ戦通算100安打達成 |
<表彰選手>
|
項目 |
氏名 |
大学 |
学年 |
回数 |
出身校 |
備考 |
最優秀選手 |
辰己 涼介 |
立命 |
4 |
初 |
社 |
|
最優秀投手 |
山上 大輔 |
立命 |
4 |
初 |
立命館宇治 |
|
首位打者 |
橋本 和樹 |
立命 |
2 |
初 |
龍谷大平安 |
33打数16安打
打率.485 |
ベストナイン |
投手 |
高野 脩汰 |
関大 |
2 |
初 |
出雲商 |
|
捕手 |
川上 翔大 |
近大 |
4 |
初 |
高知 |
|
一塁手 |
橋本 和樹 |
立命 |
2 |
初 |
龍谷大平安 |
|
二塁手 |
多田 桐吾 |
関大 |
4 |
② |
明徳義塾 |
※16秋を含め
二度目の受賞 |
三塁手 |
姫野 大成 |
関学 |
4 |
初 |
龍谷大平安 |
|
遊撃手 |
西 拓樹 |
京大 |
3 |
初 |
西京 |
|
外野手 |
竹村 陸 |
近大 |
3 |
② |
神戸国際大 |
※17春を含め
二度目の受賞 |
外野手 |
辰己 涼介 |
立命 |
4 |
③ |
社 |
※16秋、17秋を含め
三度目の受賞 |
外野手 |
佐藤 輝明 |
近大 |
2 |
初 |
仁川学院 |
|
|
|
|